2014-02-14

汚染水これで完全にコントロール? (7) セシウムも新記録更新中

汚染水ではストロンチウムの影に隠れて言及の少なかったセシウムですが、「順調」に記録を更新中のようです。記録更新の理由は明らかに人に起因しており、人災が拡大しているということです。東電ってホントに何もしないですもんね。一方でTPPだと言って福禄寿甘利が渡米するようですが、こいつはパーティ券を最近電力会社に買わせ、再稼動関係でこっそりとオカシな決定をしています。ずっと入院していれば良かったものを…
『原発地下水で最高値のセシウムが検出』 【2/13 NHK NEWSWEB】
 
東京電力福島第一原子力発電所で地下水の汚染を調べるため、海側に新たに掘られた井戸の水から、これまでで最も高い濃度の放射性セシウムが検出され、東京電力は周辺の井戸に比べて値が高いことなどから、この近くに汚染水が漏れた場所があるとみて調べています。
 
東京電力によりますと、福島第一原発2号機の海側の海からおよそ50メートルの場所に新たに掘った観測用の井戸で、12日に採取した地下水から、1リットル当たり▽セシウム137が5万4000ベクレル、▽セシウム134が2万2000ベクレルと、いずれもこれまでで最も高い値で検出されました。
 
このうちセシウム137の濃度は、国の海への放出基準の600倍に当たり、すぐ北側の井戸で今月6日に採取した水と比べて3万倍以上高い値でした。
 
福島第一原発では、建屋から海側の地下に伸びる「トレンチ」と呼ばれるトンネルから汚染水が漏れているとみられ、海への流出を防ぐ対策が取られていますが、漏れた具体的な場所は特定されていません。
 
放射性セシウムは土に吸着しやすく、地下水とともに広がりにくい性質があるため、東京電力は、今回検出された井戸の近くに汚染水が漏れた場所があるとみて調べています。

0 件のコメント:

コメントを投稿